うずらママのおススメ商品ブログ

子育てママのおススメをご紹介します!

家族との共有エンターテイメント体験

今日はAmazonではおなじみの Fire TV Stickをご紹介します!

もちろん、うちでも使っていて、ほとんどTVを見なくなったくらい

子供や家族と映画を見たりアニメを見たりしています。

 

今までは、TVを録画したりしたものを見ていたのですが、

やっぱりCMがめんどくさいですよね。

これがあればCMはないし、結構新しい映画もすぐに配信になったり

見たかった~!でもいけなかった~!というものも

見ることが出来ます!

 

さらに!

Fire TV Stick 4K Max(第2世代)は、最新のFire TV Stickモデルで、

高性能なストリーミングメディアプレイヤーです。

下記ポイントを参考にしてみてください!

 

  1. 4K Ultra HD映像対応: Fire TV Stick 4K Maxは、4K Ultra HD解像度で映画やドラマを楽しめます。高画質で視聴できるため、家族での映画鑑賞や子供向けのアニメもより一層楽しめます。

  2. Wi-Fi 6対応: Wi-Fi 6技術を搭載しているため、高速で安定したストリーミングが可能です。子供たちが同時に動画を視聴していても、ストリーミングの途切れを気にすることなく楽しめます。

  3. Alexa音声操作: Fire TV Stick 4K MaxはAlexa対応しており、音声でコンテンツの再生やアプリの起動ができます。子育て中の忙しいママにとって、手軽な操作は大変便利です。

  4. 豊富なアプリとコンテンツ: Amazon Prime Video、NetflixYouTubeなど、さまざまなアプリとコンテンツが利用できます。子供向けの教育番組やエンターテインメントも充実しています。

  5. 手軽なセットアップ: Fire TV Stick 4K Maxは、HDMIポートに接続するだけで簡単にセットアップできます。ママたちにとって、手間のかからない設定はありがたいポイントです。

 
設定出来るかな?と思う方もいらっしゃるかもしれないんですが、
接続が簡単だったんですよ!
なので、ネット環境さえあればママだけでも設定できるし、すぐ見れる!
小さいスマホタブレットで見ていたYoutube
大きいTVの画面で見れるので目も悪くならないかと気にならなくなりますし
子供が見ているものを共有出来て共通の話のネタにもなります!
うちでは
「ママ!新しいの配信してるから宿題終わったら一緒に見よ!」など
言われ、一緒に見ています。
結構楽しいですよ。
 
購入検討は下記から!!
あ、セールの時がめちゃ安くなるのでセールがねらい目です!